平成28年12月23日に、佐賀県医療センター好生館 多目的ホールにて、第1回ピカピカリンク研究会を開催しました。

初めての試みにもかかわらず、92名もの方にご参加いただきました。(内訳は、病院・診療所62名、薬局5名、介護施設2名、行政5名、事業者14名及びその他4名でした)

【あいさつ】

佐賀県診療情報地域連携システム協議会の林田会長(佐賀県医療センター好生館副館長)より主催者あいさつ
img_1670_20161223

佐賀県健康福祉部の古川医療統括監よりごあいさつ
img_1678_20161223

【一般演題1 私のピカピカリンク活用法】

医療法人笙船会飯盛内科 飯盛 健一郎 先生よりご発表(当院のピカピカリンク活用状況)
img_1692_20161223

医療法人九曜会こが内科こどもクリニック 古賀 貴文 先生よりご発表(省スペースを考えたこが内科こどもクリニックにおけるピカピカリンクの活用状況)
img_1693_20161223

さとうクリニック 佐藤 智丈 先生よりご発表(当院における病診連携とPICA PICAの利用状況)
img_1738_20161223

株式会社山下至誠堂(山下至誠堂薬局菜畑店) 古屋 秀人 先生よりご発表(薬局でのピカピカリンクの活用)
img_1748_20161223

医療法人智仁会佐賀リハビリテーション病院 好川 直樹 先生よりご発表(回復期リハビリテーションにおけるピカピカリンクの活用法)
img_1758_20161223

国立病院機構嬉野医療センター 在津 正文 先生よりご発表(ピカピカリンクを用いた地域での小児アレルギー診療の連携構築)
img_1762_20161223

【一般演題2 ピカピカリンクに関連する新しい試み】

佐賀県医療センター好生館 田中 聡也 先生よりご発表(当院における開示情報の充実による効果)
img_1705_20161223

白石共立病院 武富 勝司 先生よりご発表(介護連携の実際および同意書作成について)
img_1723_20161223

佐賀大学医学部附属病院 石川 慎一郎 先生よりご発表(眼科におけるPACSサーバを介した地域医療連携システムについての検討)
img_1731_20161223

【ID-Linkの新機能紹介】

株式会社SEC 鈴木 隆大 氏よりID-Linkの新機能についてご紹介
img_1774_20161223

参加者の皆さまには、研究会の終了後、アンケートにご協力いただきましたが、「ピカピカリンクの利用方法について知ることができた。興味深い内容の発表もあり、参考になった」「皆様がどの様に活用されているか分かりました。ありがとうございました。また、自院でも取り入れたいことや知らなかったことが多かったので、非常に助かりました」「開示施設・閲覧施設それぞれの立場での利点を伝えていただいたことはとても良かった」など、多くの好意的な意見をいただきました。

一方で、会場の問題(イスのみで机がなかった点、スクリーンが小さかった点等)や開催日時の問題(平日夜間の開催の方がよい、年末の開催は避けて欲しい等)、進行の問題(最初にピカピカリンクの概要説明を行うべき、終了時間をきちんと守るべき等)などのご指摘をいただきましたので、次回以降に活かしていきたいと思います。

近日中に、第1回ピカピカリンク研究会のWebサイトにて、演者の皆さまの発表を配信する予定ですので、準備が出来次第、案内をさせていただきます。